1
これと大体同じ内容のが3/5付けのJJ日記に書いてあったのにさっき気づいた(タイトル長)
林俊傑“負債”抱える? 張芸謀と合作したいスマン、時間ないので一気に訳した・・・後々訂正入れるカモ。
「林俊傑は500億元の“負債”を抱えている」、これはあながち大げさではない。シンガポール観光大使に任命された林俊傑は確かに、2007年シンガポールに500億元ほどの観光収入をもたらせなくてはならない大役を担っている。彼は「プレッシャーは大きい」と無邪気に笑う。だが有能な人間ほど多く働くもの。有為な青年の彼は「プレッシャーこそ原動力」だとわかっている。光り輝く2006年を経て、今年の林俊傑はニューアルバムからCFモデルまで仕事のスケジュールがびっしりと詰まっている。人は誰しも良いものの上にさらに良いものを添えたがる。《江南》《曹操》などの一連の中華風の作品の後、彼の頭の中で1年の考えが少しずつ蓄積されていき、まさにニューアルバムの中で爆発するのを待ち構えている。昨日の午後彼は上海某企業のモデルとして姿を見せた。黒い肌と澄んだ眼差しは、特に人々に驚きを与えるものではないが、こういう清純な男性像は多くの広告主の好評を得るものだ。
春節の仕事:家でサイン会
今年の春節は休む暇もなかった。年越しはシンガポールで一週間ゆっくりと過ごす貴重な時間を得たが、親戚一同にしてみれば長年待ち続けてやっとこの“小さなスター”と間近で触れ合えるチャンスを掴んだ。「家では大規模なサイン会を行いました。父の友人や親戚一同が、新年のあいさつだという理由でやって来て僕との記念撮影やサイン攻めだったんです。今年の新年は家で過ごせて嬉しいです。シンガポールでは結婚した人だけが自分より下の世代にお年玉を配ることが出来るという習俗があります。なので今回僕は両親だけにしかお年玉を用意しませんでした」もうすぐ来る元宵節の話題に及ぶと残念そうな口調で、「元宵節はおそらく家族と一緒には過ごせないんです。3月4日はマレーシアで王力宏のコンサートに出演するので」と語り、「元宵節で食べる湯圓が楽しみです」と唾を飲み込んだ。
2006年の話題では、彼は「得るものが本当に多かった一年でした。《曹操》が《江南》《一千年以後》に続いてヒットし、手に余るほどの賞を頂きました。僕の作品は、多くが中国の大都市を旅行したときに沸いたインスピレーションから生まれているんです。だから以前のアルバムには中華風の歌がわりと多かった。でもニューアルバムではもう時空感を強調しようとは思いません。身近で生活感のある歌にしたいです。僕はR&Bが大好きですが、それだけでなく友人か芸能人を招いて、一緒に新しいアルバムを制作したいです」と述べた。
今年の目標:
芝居に挑戦して張芸謀と合作したい
林俊傑の《発見愛》が広告ソングに選ばれ、MVで彼は男性主役に充分入り込んでいる。たとえいわゆる“プロの役者”には程遠くても、MVにおいて彼は別れを惜しむ様子をよく表現している。こういう表情は既に熟練していて余裕を感じさせる。
このMVを撮り終えて彼は芝居への思いが更に強まった。「前に紐成澤監督の《花様少男少女》に2回ゲスト出演しましたが、多くの演技の経験を学びました。紐成澤監督は僕の演技を褒めてくれました。もしかしたら男性主役になれるかも」と恥ずかしそうに笑った。
「最もどの監督と合作したいか?」と記者からさらに問われ、「張芸謀です。彼の映画に出てくる男性主役はみんな威風がありますから」と答えた。
出典:林俊杰“负债”累累想和张艺谋合作
■
[PR]
▲
by kaoga-fuketa
| 2007-03-07 17:10
| JJ林俊傑
1
有り難きリンク
つれづれっと
たまさんのブログ
manaの つれづれなるままに。
猫のヘソンカワイイー
ってかアバタ似すぎ
at the BLACK HOLE
+燐+さんのブログ
一輩子都忘不了
kazuさんのブログ
J.J's Westside
JJ本人のブログ
(旧ブログはこっち)
JJBOY的部落格
JJ本人のブログ2
最近はこっちの方が更新されてる。
ココも同じ。
林俊傑悠悠小客廳
OPENしました。
本人の書き込みもあります。
たまさんのブログ
manaの つれづれなるままに。
猫のヘソンカワイイー
ってかアバタ似すぎ
at the BLACK HOLE
+燐+さんのブログ
一輩子都忘不了
kazuさんのブログ
J.J's Westside
JJ本人のブログ
(旧ブログはこっち)
JJBOY的部落格
JJ本人のブログ2
最近はこっちの方が更新されてる。
ココも同じ。
林俊傑悠悠小客廳
OPENしました。
本人の書き込みもあります。
以前の記事
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月