普通に週末日記

3年前TVを新調したとき一緒に買ったビデオ+DVDプレーヤー(再生専用)なんですけど、
今DVDが再生できないどころか、電源を入れたとたん不気味な唸り声を上げます。
ビデオはどうにか再生&録画に問題ないんですけど。
そろそろHDD内蔵ナンタラっていうやつを買うべき??
でもそれ以前に新しいパソコンが欲しい!今時98ってないよね。ああ欲しいものたくさんあって困る。
昨日はちょうど良い気温だったので珍しく勉強に精を出してみました。
「氷山の一角に過ぎない」ってそのまま「빙산의 일각에 지나지 않는다」って言うんだねー。
机に噛り付いていろいろ覚えました。
あと一昨日は地元の祭りに行ってきましたよ。
食った物リスト↓
・タピオカミルクティー 400エン
・大阪焼き 300
・細いソーセージ 100
・イカ焼き(半身) 300
・シロップかけ放題のかき氷(青リンゴ) 300
・チョコバナナ 200
食いすぎ?
タピオカミルクティーが去年300円だったのに値上がりしてた!
味も台湾で飲んだのと比べると「・・・。」って感じ。
日本の屋台は高いなぁ。
昨日も行けばカ●ゥーンに会えたんだけどな(某有名牛丼屋にいたらしいヨ)。
■
[PR]
▲
by kaoga-fuketa
| 2006-07-31 11:12
| 日常。
恭喜恭喜!!

実は韓国チームより台湾チームを応援していた私(裏切り者)。すごく嬉しいです。
さすがに大阪までは行けませんでした。今日は東京ドームですね。行けばよかったかなと少し後悔。でも野球のルール全ッ然わからないし、行った所で自分だけ盛り上がりに欠けそうなのでやめときます。
오늘도 加油~♪
そうそう一昨日壮行会に行ってきましたよ↑
カメラを忘れるという大失敗をしてしまい
(台湾で買った一次性照相機がまだあったのに!)
携帯で(超画質悪!)数枚撮って来ました。
本当はもっと近い席だったのに・・・残念><
でもこんなにストレスのないイベントって久しぶりだったかも。
イベント会場でよくあるいざこざがなくて気持ち良かったです。
会場の冷房が寒すぎたことを除けばとっても素敵な歌迷會でありました。
■
[PR]
▲
by kaoga-fuketa
| 2006-07-28 11:43
| 中華芸能ネタ
お気に入りJJ動画

「ここで騒いでる“林俊傑”って一体ダレなの??」と思っている方に少しでも彼の良さが伝わればいいなと思いまして。
あれこれ文章で説明するよりも歌ってる姿を見てもらったほうが早いですよね。
ピンクいところをクリックするとそのまま飛んでって動画が再生されます。
1."橙色风暴 Orange Storm Concert"の「編号89757」
これ最高><;!!!!!!
画質が悪いのがやや難だけど、口技(beatbox)とか素敵すぎるし、
それ終わった後の「89...75...7」って言うところとか
最後の「盗」のRAPとかもうとにかく格好良すぎる。
私はこのもっさり黒ヘアが好きなのです。デヘ。
腰マイク取れちゃっても「エヘ☆」って笑うJJに萌え(´д`*)
このコンサではもっとたくさん歌ってるんですが(最後にビビアンとのコラボもあるのだ)、
特にこの89757が死ぬほど酷なので敢えてコレだけをPUSHします。
2.“2006高雄海 海洋之星跨年晚會”の「當你/愛笑的眼睛/記得」(メドレー)
これ最初TVでダイジェスト版を見たんですが、「記得」で鳥肌立ちましたよ。マジで。泣きそうになった。
純粋に「あ、この人スゴイ」って思いました。
他の歌手へ提供した曲をそれぞれセルフカバーしてます。
「當你」は王心凌(シンディ・ワン)へ、
「愛笑的眼睛」は徐若瑄(ビビアン・スー)へ、
「記得」は阿妹こと張惠妹への提供。
全員女性です。どうしてこうも女性へマッチした曲が作れるかなぁ。んでしかも自分で歌えちゃうのかなぁ、とただただ感心するばかり。
「記得」を歌う前にJJが、
「這首歌呢,比較舊,可是還是我覺得很喜歡(この曲はちょっと古いけど、でもやはり好きな歌なんだ)」
と言っています。
やっぱ「記得」は自分の名前が知られるきっかけになった曲だしね。名曲です。
このときちょっとほっぺがぷよぷよしてるけどそれも可愛いです。
3.“費玉清的清音樂”の「江南/killing me softly/小說/簡簡單單/會有那麼一天/距離」
ちと長いです(20分ある)。歌&トーク番組。間にトークがあるので「中国語わがんね」って人はすっ飛ばして歌の部分だけ見てください。
上二つの動画より画質が良いですよ。
なんだかお上品そうな番組ですね。JJの歌の上手さ全開です。
一番初めにJJ最大のヒット曲である「江南」を歌うんですが、絶品です。
あと、「會有那麼一天」でウルっときました。
とにかくJJはしゃべってるときと歌ってるときの声が違いすぎる。
もっともっと好きな動画はあるんですが、キリがなくなりそうなのでとりあえず今日はここまで。
■
[PR]
▲
by kaoga-fuketa
| 2006-07-26 14:14
| JJ林俊傑
カンタ&ヴァネス 「相互交流 '韓流' のために団結したんです」
韓国のカンタ、台湾のヴァネスが顔を合わせアジアアルバム市場席巻を狙っている。2004年5月に開かれた台湾最大規模の授賞式‘ゴールデンメロディーアワード(金曲賞授賞式)’の時に出会った二人は以後ずっとコンタクトを取り合い、今年カンタ&ヴァネスで意気投合しシングルアルバム‘スキャンダル’を発売した。国内スターと海外スターが団結したカンタ&ヴァネスは、初めての試みであるが故の試行錯誤もあったが、これからのアジアのアルバム市場に方向性を提示するという点でやりがいと責任感を持ち活動に臨んでいる最中だ。SWが彼らに会い音楽と個人に対する多様な話を聞いてみた。
編集者注
カンタ&ヴァネスが忙しい海外活動の中、つかの間韓国に戻ってきた。去る5月売り出した初シングル‘スキャンダル’のリパッケージアルバムと共にもう一度韓国ファンと身近に触れ合うという気構えだ。27日から一週間香港プロモーションに突入するカンタ&ヴァネスはその前に少しでももっと韓国のファンに会うために1分1秒を惜しんでいる。メディアインタビューとサイン会など‘きちきちな’スケジュールにプライベートは忘れてから久しいという二人は「ファンの声援に力が自然と出る」と口をそろえて言った。
# 単純な「カンタ+ヴァネス」ではない
カンタとヴァネスのファンは今年驚くことが多かった。前例がない国内外スターの出会いに多少面食らったファンはまた彼らののタイトル曲‘スキャンダル’がR&B系列のCrunk & Bジャンルをモットーとしたことに対してもう一度驚かなければならなかった。主にバラードを発表してきたカンタとドラマ‘花より男子’で知られたヴァネスのこのような姿は予想外であった。
カンタとヴァネスはこれに対し単純に既存のファンに頼らず新鮮さを見せてあげようと努力したと明らかにした。
「皆が知っているカンタとヴァネスのスタイルを消してしまい100%新人グループで近付こうと思いました。それで僕ら二人に関心がなかった人々にもアピールしようと頑張ったんです」(カンタ)
# アジアが呼ぶ
カンタ&ヴァネスはチーム結成以後まさに全アシア的な活動を広げて来た。韓国でグループ活動のスタートを告げ、台湾へ行き10日間プロモーションを進行した。二人は台湾で各種トークショー、音楽番組に出演し、3ヶ都市でファンサイン会を実施、総5000枚余りをサインしたりした。以後中国で公演及びプロモーションを進行したり、また日本へ渡りヴァネスの単独コンサートで二人の舞台を初披露したりした。
「日本でメディアインタビューと握手会を終えてから韓国へ来ました。今週香港スケジュールを始まりに、8月の中で中国とマレーシアプロモーションが十日ずつあり、9月9日~10日には中国北京人民大会堂で大規模なコンサートがあります。しばらく休む日はなさそうですね(笑)」(ヴァネス)
海外で活発な活動を広げている二人は反面、韓国のファンと身近に触れ合うことができなくて残念がっている。韓国での活動が多少たじろいだのは単純に時間がないからではなかった。国内にはまだヴァネスのような海外スターが幅広い活動ができる土台が用意されていなかった。
「幸いにも認識が大きく変わって徐々によくなっているんです。僕たちによってその変化の速度がもう少し早くなったら良いんですが。韓国歌手たちの海外進出が目覚しいぐらい海外スターたちの国内活動も寛大に見てやらねばならないと思います。」(カンタ)
「どうしても初めてなので試行錯誤はあります。僕はまずカンタと一緒に仕事するようになったことが光栄で、周囲の条件はだんだん改善するはずなので期待します。」(ヴァネス)
# 僕たちが良い先例になってほしい
グループ神話のリーダー・エリックは最近ある記者会見で「カンタ&ヴァネスのようなモデルで韓・中合作グループを結成してみたい」と明らかにした。これに対してカンタ&ヴァネスは歓迎の意を伝えた。
「その記事を見て僕とヴァネス二人とも嬉しかったです。韓流が一方的に広がって行くのではなく相互交流するモデルに発展したらと思います。実は僕も3年前に中国に行ってインタビューを受けたときとても恥ずかしかったんです。中国の記者たちが「中国の歌手で誰が好きですか?」問えば返す言葉がなかったからです。それは何か間違ってるんじゃないかと思いました。それから調べてみれば中国と台湾などにも本当に立派なアーティストが多いじゃないですか。僕たちだけ知らなかったんです」(カンタ)
カンタは韓国歌手たちが海外歌手と共同作業をすることも相互交流の一つの方法だと強調した。またアルバム市場が不況である状況で、新しい魅力を継続して新たにつくり出すことができるという点で歌手たちの間の多様な結合が重要だと説明した。カンタとヴァネスは「カンタ&ヴァネスの活動を通じてアジアのアルバム市場の活性化に少しでも寄与をしたい」と言う念願を仄めかした。
出典:강타&바네스 "상호 교류 '한류' 위해 뭉쳤죠”
■
[PR]
▲
by kaoga-fuketa
| 2006-07-25 12:33
| カンタ&ヴァネス
Leeds(리즈)

私の好きなマイナー韓国女性歌手・Leeds(리즈)です。
ある種グロテスクな1集ジャケですが、歌はイイんです。上手いんです。
韓国の女性シンガーは好きな歌手が多くないんですが、彼女の歌はなんか好きです。
歌に恨み辛みがこもっていて、
「一生恨んでやるから・・・死んでも恨んでやるから・・・」
という念がひしひしと伝わってきます(怖)。
なかなかTVに顔を出さない人ですが数回だけ歌ってるところを見たことがあります。
最近はどうしてるんだろう?と気になって検索をかけてみたら、今年他の歌手と一緒にコンピレーションアルバムを出したようです。
ソロアルバムはこれまで3枚出ています。私はやはり1集の、
『그댄 행복에 살텐데(あなたは幸せに暮らしてるでしょうけど)』が好きです。MVはコチラ。
MVはそんなに怖くありません。MVの怖さで言えば2集の『잊을 수 있을까요?(忘れられるかしら?)』の方が尾を引く怖さです。
ちなみに2曲ともブレイク前の頃の女優・ハンジヘが主演しています。
誰かを恨みたくなったとき聴くのをオススメします(根暗)
■
[PR]
▲
by kaoga-fuketa
| 2006-07-23 22:38
| 韓国芸能ネタ
有り難きリンク
つれづれっと
たまさんのブログ
manaの つれづれなるままに。
猫のヘソンカワイイー
ってかアバタ似すぎ
at the BLACK HOLE
+燐+さんのブログ
一輩子都忘不了
kazuさんのブログ
J.J's Westside
JJ本人のブログ
(旧ブログはこっち)
JJBOY的部落格
JJ本人のブログ2
最近はこっちの方が更新されてる。
ココも同じ。
林俊傑悠悠小客廳
OPENしました。
本人の書き込みもあります。
たまさんのブログ
manaの つれづれなるままに。
猫のヘソンカワイイー
ってかアバタ似すぎ
at the BLACK HOLE
+燐+さんのブログ
一輩子都忘不了
kazuさんのブログ
J.J's Westside
JJ本人のブログ
(旧ブログはこっち)
JJBOY的部落格
JJ本人のブログ2
最近はこっちの方が更新されてる。
ココも同じ。
林俊傑悠悠小客廳
OPENしました。
本人の書き込みもあります。
以前の記事
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月